今月から、西宮納税協会主催の「簿記教室」で講師を担当しています。
受講者は約30名で、フリーランスや個人事業主の方が中心です。
1回2時間、全6回の講義となります。
教室では、複式簿記の基本的な考え方、仕訳伝票や各種帳簿の記帳方法など、実際の業務に役立つ内容を中心に取り上げています。
初回は、簿記の基本的な仕組みや帳簿の種類、仕訳の基礎を中心に進めました。
初めて学ぶ方にも理解しやすいよう、説明の仕方にも工夫を凝らしています。
今後は、現金出納帳や売掛・買掛の処理、試算表の見方、決算整理の流れなど、実務で必要な知識を順を追ってお伝えしていく予定です。
受講された皆さんが、ご自身の事業や経理業務に自信を持って取り組めるようになることが目標です。