消費税

消費税

インボイス制度に関するよくある質問

私は、中小企業庁が主催している「インボイス相談員」という仕事をしています。 今回は、インボイス制度に関するよくある質問について紹介します。 登録申請期限 Q 令和5年10月1日から登録を受けるためには、いつまでに申請する必要があるのですか?...
消費税

納めた消費税は経費になるの?

いよいよ令和5年10月からインボイス制度が始まります。 今まで、消費税の免税事業者であった方も、インボイス発行事業者の登録を行い、10月以降は課税事業者となる方もおられると思います。 消費税の免税事業者であった個人事業者が、インボイス制度を...
消費税

 消費税インボイス制度が始まっても、免税事業者からの仕入は●●%仕入税額控除できます。

2023年10月から消費税のインボイス制度が開始されます。 開始後は、免税事業者等からの仕入は、原則として仕入税額控除を行うことができません。 ここでいう免税事業者等とは、インボイス発行事業者の申請を行っておらず、登録番号を有していない事業...
消費税

インボイス個別相談会の講師をして驚いたこと

先日、西宮商工会議所が主催する「インボイス個別相談会」の講師をしてきました。 西宮商工会議所の会員の方は、無料で税理士に相談できます。 相談に来られた方は、個人事業者、法人の経営者や従業員の方などでした。 相談内容も、消費税の基本的なことか...
消費税

消費税のインボイス発行事業者になろうと考えている方へ

2023年10月1日から消費税のインボイス制度が開始されます。 今回は、インボイス発行事業者になるためにはどうしたらいいのか?どんな準備をしておくべきなのか?を紹介します。 インボイス発行事業者になるための登録申請をする  インボイス(適格...
消費税

インボイス発行事業者になるか迷っている方へ

2023年10月1日から消費税インボイス制度が開始されます。 現在、免税事業者でインボイス発行事業者になった方がいいのか迷っている個人事業者の方も多いと思います。 インボイス制度とは、適格請求書を呼ばれる一定の要件を満たす請求書等のやり取り...
消費税

消費税インボイス制度の「2割特例」って何?

令和5年10月から消費税のインボイス制度がスタートします。 免税事業者の方は「適格請求書発行事業者」の登録申請をするべきか迷われている方も多いと思います。 今回は消費税のインボイス制度の「2割特例」について紹介します。 そもそも、消費税の申...